漆黒が引き立てるラグジュアリー
上品で控えめな黒色が魅力の宝石「ジェット」を使った普段使い用ジュエリー
主張し過ぎない心地よい良い光沢と、深い黒。冷たさを感じない触感や疲れを感じさせない軽さで格調の高さを感じる宝石「ジェット」。
かつて18世紀にヴィクトリア女王が愛し、今でもアンティークジュエリーとして受け継がれている漆黒の宝石を用いた、普段使いできるアクセサリーをご紹介します。




漆黒の宝石「ジェット」
ジェットと言う宝石について。

上品で温かみのある漆黒の宝石
「ジェット」は太古の流木が海底や湖底で堆積し、炭素と置き換わって化石になった黒い宝石です。 有機由来の宝石で、漆黒と称される深い黒色をしていて、しっとりとした心地よい光沢があり、とても軽く、温かみがあり、紀元前より人類に愛されてきた素材で、お守りやタリスマン、装飾品として用いられてきました。 19世紀イギリスではヴィクトリア女王が夫アルバート公の喪に服す間ジェットを公式なモーニングジュエリーとしたことで、一大ブームとなり、時を経て現代でも正式なモーニングジュエリーとして位置付けられている格調高い宝石です。
ジェットの魅力は?
ジェットの魅力は、煌びやかさとは対極にあるクラス感
優しい光沢
ギラギラ感を抑えた心地よい光沢で品の良さを引き立てる。
1深い黒色
日常的に用いられる基本の色で、とても合わせやすい黒色。
2優しい質感
温かくて軽い、疲れを感じさせない着け心地。
3大振りでも嫌味の無い存在感
控えめな外観なので大きくても上品に見せられる。
4
ジェットは普段使いのアクセでも活躍してくれます!
長い歴史が証明しているように、装飾品としてのポテンシャルが高い「ジェット」。
けれど、フォーマルがほとんどで、普段気軽に使えるジュエリーは探してもなかなか見つかりません。
そこで、モーニングジュエリーという枠を超え、
デイリーに使いやすい本格素材のジュエリーとして楽しめる様、
いろいろなデザインで現代風のアクセサリーを作りました。
シンプルで都会的なバータイプのピアスやイヤーカフ。
オーソドックスでもフォーマル感の少ないピアスやピアスチャーム。
カジュアルスタイルに合わせやすいブレスレット。
ダイヤモンドや真珠と合わせ、大振りながら上品さのあるペンダント。
マンテルクラスプを合わせることで、フォーマルはもちろん、シャツやデニムとも合わせられるネックレスなど
日常の様々なシーンで活躍してくれそうなデザインで、
ジェットと言う宝石が普段の気分を上げるアイテムのひとつに加わってくれると嬉しいです。
「フォーマルだけ」にとらわれないスタイルがコンセプトのシリーズ
カジュアルに着崩しOK
使いやすいカラーと上品な質感で、気軽に使えるるアクセ

デニム&シャツにも合わせられる
天然宝石の質感はそのままに、着くずしたスタイルでも楽しめるアクセサリー。
OnもOffも行けるオールラウンダー
ベーシックな白黒カラーとシンプルなアウトラインで、装いを引き立てたり、自由自在に楽しめるシリーズ

パールとの組み合わせで広いオケージョンで使える!
白く明るめのあこや真珠と黒く控えめなジェットの組み合わせは、白と黒というベーシックなカラーリングで合わせやすく、またどちらの宝石も出しゃばり感がないので、幅広いシーンで活躍してくれます。
ちょっとラグジュに
遊び心とラグジュアリー感を出せるシリーズ

上品な質感で大きなサイズでもエレガントに合わせられる!
ジェットの上品な雰囲気で、たとえ10mmを超えるボリューム感があるジュエリーでも嫌味なくエレガントに装うことができます。また、重量も見た目ほどなく軽いため、疲れにくい着け心地です。
ラインナップ一覧
ネックレス・ペンダント
ジェット8mm マンテルネックレス
フォーマルはもちろん、カジュアルにも使えるネックレス
8mm玉のジェットを使用したネックレスです。クラスプは自然をイメージさせる不定形なデザインで、かしこまった印象が抑えられています。
プラチナ ジェット×あこや真珠6mmペンダント(ピアノ)
パールとジェットを交互に並べた横長ペンダント
白いアコヤ真珠と黒いジェットをピアノの鍵盤のように交互に並べた横長ペンダント。
プラチナ ダイヤモンド×ジェット×アコヤ真珠 7ストーンペンダント
色はハイコントラスト、サイズはグラデーションの大振りペンダント
大きな多面カットのジェットをはじめ、ダイヤモンドやパールで構成された大振りデザインペンダント。
ジェット8mm マンテルネックレス
フォーマルはもちろん、カジュアルにも使えるネックレス
8mm玉のジェットを使用したネックレスです。クラスプは自然をイメージさせる不定形なデザインで、かしこまった印象が抑えられています。
プラチナ ジェット×あこや真珠6mmペンダント(ピアノ)
パールとジェットを交互に並べた横長ペンダント
白いアコヤ真珠と黒いジェットをピアノの鍵盤のように交互に並べた横長ペンダント。
プラチナ ダイヤモンド×ジェット×アコヤ真珠 7ストーンペンダント
色はハイコントラスト、サイズはグラデーションの大振りペンダント
大きな多面カットのジェットをはじめ、ダイヤモンドやパールで構成された大振りデザインペンダント。
ジェット8mm マンテルネックレス
フォーマルはもちろん、カジュアルにも使えるネックレス
8mm玉のジェットを使用したネックレスです。クラスプは自然をイメージさせる不定形なデザインで、かしこまった印象が抑えられています。
プラチナ ジェット×あこや真珠6mmペンダント(ピアノ)
パールとジェットを交互に並べた横長ペンダント
白いアコヤ真珠と黒いジェットをピアノの鍵盤のように交互に並べた横長ペンダント。
プラチナ ダイヤモンド×ジェット×アコヤ真珠 7ストーンペンダント
色はハイコントラスト、サイズはグラデーションの大振りペンダント
大きな多面カットのジェットをはじめ、ダイヤモンドやパールで構成された大振りデザインペンダント。
ピアス・イヤーカフ・ピアスチャーム
バーデザイン イヤーカフ
黒で引き締まった印象をプラス
ピアスホールの場所にとらわれず着けられるイヤーカフは、結構活躍してくれます。
ベビーパールとジェットのピアス
サイズと色のコントラストが映える
小さな白いあこや真珠と大きな黒いジェットの組み合わせでリッチな印象。留め具はプラチナの他、耳の後ろの見えない部分で遊ぶK18YG・K18PGもあります。
モノトーンのピアスチャーム
ジェットの軽さを生かした大振りチャーム
手持ちのピアスの雰囲気替えに。白黒のカラーリングは大振りでも出しゃばり感がなくて合わせやすい。
縦長フリンジピアス
華奢目でも揺れてアピール
カジュアル感の中にも繊細さと上品さを感じるフックピアス。
バーデザインのピアス
都会的な印象のピアス
白と黒で印象を引き締める、シンプルなデザインで活躍期待度の高いピアス。
バーデザイン イヤーカフ
黒で引き締まった印象をプラス
ピアスホールの場所にとらわれず着けられるイヤーカフは、結構活躍してくれます。
ベビーパールとジェットのピアス
サイズと色のコントラストが映える
小さな白いあこや真珠と大きな黒いジェットの組み合わせでリッチな印象。留め具はプラチナの他、耳の後ろの見えない部分で遊ぶK18YG・K18PGもあります。
モノトーンのピアスチャーム
ジェットの軽さを生かした大振りチャーム
手持ちのピアスの雰囲気替えに。白黒のカラーリングは大振りでも出しゃばり感がなくて合わせやすい。
縦長フリンジピアス
華奢目でも揺れてアピール
カジュアル感の中にも繊細さと上品さを感じるフックピアス。
バーデザインのピアス
都会的な印象のピアス
白と黒で印象を引き締める、シンプルなデザインで活躍期待度の高いピアス。
バーデザイン イヤーカフ
黒で引き締まった印象をプラス
ピアスホールの場所にとらわれず着けられるイヤーカフは、結構活躍してくれます。
ベビーパールとジェットのピアス
サイズと色のコントラストが映える
小さな白いあこや真珠と大きな黒いジェットの組み合わせでリッチな印象。留め具はプラチナの他、耳の後ろの見えない部分で遊ぶK18YG・K18PGもあります。
モノトーンのピアスチャーム
ジェットの軽さを生かした大振りチャーム
手持ちのピアスの雰囲気替えに。白黒のカラーリングは大振りでも出しゃばり感がなくて合わせやすい。
縦長フリンジピアス
華奢目でも揺れてアピール
カジュアル感の中にも繊細さと上品さを感じるフックピアス。
バーデザインのピアス
都会的な印象のピアス
白と黒で印象を引き締める、シンプルなデザインで活躍期待度の高いピアス。
ブレスレット
ジェット×パールのブレスレット
カジュアルシーンで活躍
普段着に合わせられるブレスレット。コントラストで主張するハーフ&ハールカラーです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
ピアノの鍵盤カラーのブレスレット
モノトーンでもリズミカル
白黒なのに明るくてリズミカルな印象を与えるブレスレットです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
コードは2色
グレーorブラックで合わせやすいカラー
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
ピアノカラー×ブラックのブレスレット
”the留め具感”のないマンテルもポイント
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
ジェット×パールのブレスレット
カジュアルシーンで活躍
普段着に合わせられるブレスレット。コントラストで主張するハーフ&ハールカラーです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
ピアノの鍵盤カラーのブレスレット
モノトーンでもリズミカル
白黒なのに明るくてリズミカルな印象を与えるブレスレットです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
コードは2色
グレーorブラックで合わせやすいカラー
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
ピアノカラー×ブラックのブレスレット
”the留め具感”のないマンテルもポイント
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
ジェット×パールのブレスレット
カジュアルシーンで活躍
普段着に合わせられるブレスレット。コントラストで主張するハーフ&ハールカラーです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
ピアノの鍵盤カラーのブレスレット
モノトーンでもリズミカル
白黒なのに明るくてリズミカルな印象を与えるブレスレットです。かしこまった印象の無いクラスプもポイント。
コードは2色
グレーorブラックで合わせやすいカラー
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
ピアノカラー×ブラックのブレスレット
”the留め具感”のないマンテルもポイント
普段着に合わせられるブレスレット。コードはライトグレーかブラックからお選びいただけます。
製作ストーリー
色々つくってみたワケなど
どうして今まで作らなかったの?
カジュアルとは言え、ジェットは品質の高い物を使いたかったのですが、良質なジェットを安定して入手することが難しかったため、今まで作れなかったんです。今回ルートが出来たため、製作に取り組かかりました。
品質の良いジェットとは?品質の低いジェットではダメ?
質の低いジェットは、他の鉱物を不純物として含んでいたり、組織に隙間(溝や穴などの空洞)があって緻密でなかったり、「漆黒」と呼ぶにはちょっと違和感のある色をしていたりします。 一方で高品質なジェットは不純物が無く、密度が高いためレベルの高い研磨が出来、また一様の黒色をしています。 こういった外観の美しさはもちろんなのですが、品質が低い物は不純物などのせいで割れやすかったりするので、デイリーユースには向かないと考えています。
シリーズの特徴は?
元々フォーマル用の基本的なセットは扱いがあったため、素材の取り扱いには慣れている方だと思います。 また、量産も手作りも、金属も糸も、ダイヤモンドもお念珠も扱うメーカーならではの多彩なラインナップになっていると思います。
まとめると
ジェットは喪服に合わせるフォーマル用の宝石のイメージが強いですが、モーニングジュエリーだけではなくデイリーユースとして魅力が高い素材です。 しかし柔らかいという性質もあり、品質の低い物だと壊れやすかったりするため、普段使い用であるからこそ高品質なジェットが必要でした。 質の高いジェットの供給ルートが出来、いままで培ってきた経験もあり、バラエティー豊かにデイリーユース向けのジェットのジュエリーを市場にご提案してみよう、といろいろなデザインを作ってみました。
よくある質問
Qジェットのお手入れ・保管方法は?
A硬度が低いため、使用後はチリやホコリなどが付いていない柔らかい布で軽く拭き、小分けにして清潔な袋やケースの中で保管してください。 光線や薬品には強い部類ですが、貴金属やパールなど一緒に使用されている部材の保護のためにも、過度な環境は避けた方が良いです。
Qジェットは壊れやすい?
A他の有機宝石の様に、鉱物の宝石と比べると傷つきやすく割れやすい性質をしています。 しかしながら数千年から数百年前のジュエリーが残っているように、適切にご使用いただけましたら長持ちする宝石です。
Q修理やメンテナンスについて知りたい。
A商品が破損した場合や、ネックレスの糸が緩んできたりした場合には修理・交換等を承ります。 その他、ネックレスやブレスレットの長さ調整なども承れます。 有償となる場合もございますが、前もってお見積もりいたしますのでご相談くださいませ。